当サイトでは運営上、記事内に各種広告を含んでおります。

新・アメックスビジネスゴールドとは。年会費49,500円に値上げも悪くもない?

スポンサーリンク

アメックスビジネスゴールドがリニューアル。年会費は36,300円から49,500円に値上げも、無料宿泊券「ビジネス・フリー・ステイ・ギフト」がもらえる特典がつき、年会費無料版の家族カード(追加カード)もあり悪くもない?

すけすけ
どうも、陸マイラーを始めて約20年、このブログを2016年から運営している「すけすけ」です。マイル・ポイント・クレジットの情報を日々提供しているのが当サイト「すけすけのマイル乞食」です。

アメックスビジネスゴールドがリニューアルしました!

アメックスビジネスゴールドがリニューアルしました。年会費は36,300円から、49,500円に13,200円アップしており、これだけを見るとクソみたいな話に見えるかもしれませんが、ちょっと前にアメリカンエキスプレスはアメックスゴールドをアメックスゴールドプリファードにリニューアルし、年会費も上がったが、内容を充実させることでかなり新規入会者を獲得してこともあり、アメリカンエキスプレスのリニューアルはしっかりと中身を見て評価する必要があると思います。

そして、アメックスビジネスゴールドも、決して悪くはない内容のリニューアルのように思えます。そして、リニューアルされるタイミングでは入会キャンペーンもパワーアップするという点も見逃せないです。

では、新・アメックスビジネスゴールドの紹介です。

 

新・アメックスビジネスゴールドは年会費49,500円。ただし、宿泊券付与や、年会費無料で家族カード(追加カード)を99枚発行など特典あり。

まず、アメックスビジネスゴールドの年会費やポイント還元率、特典を一覧にしておきます。

アメリカンエキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
年会費(税込) 49,500円
家族カード年会費(税抜) 付帯特典なし無料、付帯特典あり13,200円
ポイント制度 100円=1ポイントのメンバーシップ・リワード
メンバーシップリワードプラス 初年度無料、2年目以降年会費3,300円
ポイント移行 1,000ポイント=1,000ANAマイル(年間4万マイルまでの移行上限あり)、1,250ポイント=1,000外資系マイル(移行上限なし)、2,500ポイント=1,000JALマイル(移行上限なし)
無料宿泊特典 年間300万円以上のカード利用で1泊、500万円以上で2泊のギフト
ホテルステータス特典 SEIBUプリンスクラブのゴールド会員
ラウンジ特典 空港カードラウンジ利用可(同伴者1名も利用可)
手荷物無料宅配 海外旅行時に自宅から空港、空港から自宅にスーツケース1つ無料宅配
保険 海外旅行傷害保険(傷害死亡時1億円など)
国内旅行傷害保険(傷害死亡時5000万円など)
国内航空便遅延補償
補償 オンラインプロテクションあり
ショッピングプロテクションあり
リターンプロテクションあり
ビジネスダイニングコレクション 2名以上のコース予約で1名無料
ポケットコンシェルジュ 10%キャッシュバック

年会費は以前は36,300円(税込)でしたが、2025/3/4より49,500円に改定となりました。改定により特典もアップしているので、そのあたりを中心にみておきましょう。

上記のような特典がアメックスビジネスゴールドにはあります。ビジネス・ダイニング・コレクションなんかは高級コース料理を2名以上で予約すると1名が無料になるというかなり強烈な特典になっていますが、年会費の改定で追加された特典の中で一番気になる点は、「ビジネス・フリー・ステイ・ギフト」という無料宿泊特典が追加になったという点で、

「TsugiTsugi」無料宿泊予約コード1泊2名様年最大2泊分 プレゼント

プログラム期間中にご利用金額の条件を達成すると「TsugiTsugi」でご利用になれる無料宿泊予約コード(20,000円相当の宿泊料金)をプレゼントします。1つのコードにつき「TsugiTsugi」対象の全国300カ所以上の国内宿泊施設に1室2名様で1泊可能です。

\無料宿泊予約コードの送付タイミング/

プログラム期間中のご利用金額に応じて、1泊2名様分の無料宿泊予約コードを送付します。

  • ※ 税込のご利用金額が対象です。

【300万円以上500万円未満ご利用の方】
条件を達成した翌年1月中旬に送付します。

【500万円以上ご利用の方】
条件を達成した翌年1月中旬・下旬の2回に分けて送付します。

年間利用額が300万円以上なら1泊分、500万円以上なら2泊分の無料宿泊券がもらえます。利用できるホテルは東急が運営するTsugiTsugiというサイトに掲載されている300以上のホテルで、宿泊除外日もなく、GWや年末年始でも利用可能になっており、1泊あたり平均すると2万円相当の価値があるようです。宿泊費が高い日程なら、3万円を超えるようなケースで利用することも可能になってきそうですね。

上記のようなホテルに無料宿泊が可能になります。

これが年会費の改定で導入された最大の特典になってくると思います。

 

あと、年会費の改定で導入されたのが家族カード(追加カード)の種類です。

  • 特典なしで年会費無料の家族カード(追加カード)
  • 特典ありで年会費13,200円の家族カード(追加カード)

を選択することができます。特典ありというのは、空港カードラウンジの利用特典や付帯保険がついているカードになりますが、特典なしのカードは本当にただカードを切るためだけの存在です。基本的には、経営者の方が社員の方に渡す目的なら、特典なしでOKでしょうし、こういう選択肢があるのはいいことですね。

 

他、

上記のようなビジネスカードらしい特典もあることはありますが、このあたりを利用する人はラッキーな特典ですかね。

 

そして、リニューアルで入会キャンペーンがパワーアップしている点も見逃せないでしょう。ビジネスカードとして利用する機会がないようなサラリーマンの人でも、入会キャンペーンが激熱なら入会してみるという人もかなりの人数いますからね。

【2025/3版】アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードの新規入会キャンペーンを徹底紹介。なんと最大17万ポイント+1万ポイントがもらえる。ポイントはANAマイルにもJALマイルにも交換可能。

では、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードの入会キャンペーンもリニューアルされて、超激熱になっており、170,000ポイント+10,000ポイントが獲得できる壮絶お得な内容になっています。そちらも紹介しておきましょう。

 

ステップ①ポイントサイト「モッピー」経由でアメックスに申込をしろ!

さて、アメックスを申込する際にどこから申込をするとお得なのかという話ですが、公式サイト経由ではなくポイントサイト経由での申込がお得です。公式サイトから申込をしても、ポイントサイト経由で申込をしても、アメックスからもらえる入会ボーナスポイントは同じなのですが、ポイントサイト経由で申込をするとポイントサイトからも「ボーナスポイント」がもらえるからなんです。

上記のようにポイントサイトを経由すると、アメックスビジネスゴールドも1,000P=1,000円相当がもらえるので、公式サイトから直接申込をせずにポイントサイトを経由しましょうね!!

(注)ポイント数は日々変動します。

ちなみにですが、上記が出ているのはポイントサイト「モッピー」です。モッピーはANAマイル&JALマイルを貯めるための定番中の定番のポイントサイトです。まだ、モッピーのアカウントがない方は、下記のバナーから登録すると入会ボーナスポイントがもらえますよ(詳細は下記のバナー内でご確認を)!!!

モッピー!お金がたまるポイントサイト

もちろん登録料や利用料金は一切かかりませんので、ご安心ください。

モッピーポイントの使い方

モッピーのポイントは1P=1円で複数のポイントに交換も可能です

ポイントの使い方が超魅力的なのが、モッピーの強みです。現金で受け取りもOK、ANAマイルやJALマイルにも交換可能です。JALマイルにも高レートで交換できるポイントサイトはモッピーしかありません

「モッピー」でマイルを貯めろ!評判・口コミを知っておけ!ポイ活・陸マイラーに人気ナンバー1のポイントサイトはこれ!

2022-11-17

モッピーにアカウントができたら、「アメリカン」と検索すると、上記の画面が出てくるのでモッピー経由で申込しましょう!

 

ステップ②アメックスの超激熱入会キャンペーンで大量ポイントがもらえる!その入会キャンペーンを紹介!

アメックスビジネスゴールド(年会費税込49,500円)の入会キャンペーンがマジで激熱です。

  • 入会後4ヶ月以内に80万円のカード利用:50,000ボーナスポイント
  • 入会後6ヶ月以内に150万円のカード利用:さらに50,000ボーナスポイント
  • 入会後6ヶ月以内に200万円のカード利用:さらに50,000ボーナスポイント
  • 200万円カード利用時の通常ポイント:20,000ポイント

強烈ですよね。合計170,000ポイント(=170,000ANAマイル相当)ですよ・・・・。還元率1%のANAカードで決済すると、1700万円決済しないと貯まらないマイルが、200万円の決済で獲得可能です。これはめちゃくちゃいいキャンペーンで過去最高レベルのお得度と言えるでしょう。サラリーマンの方も検討する価値は多いにあります。

 

当サイトの読者だけに裏技も教える!アメックスビジネスゴールドカードへの本当にお得な申込方法とは!?

ということでアメックスビジネス&アメックスビジネスゴールドに申込をする際には、2重取りで、

  • ポイントサイト(1,000円相当)
  • アメックスの入会キャンペーン(170,000ポイント)

2重取りで超お得に入会が可能となっています。ぜひ、この情報を活用して、大量のボーナスポイントを獲得してくださいね!

すけすけ

ということをここまで書いてきました。が、別の超得情報があります!!!!なんと追加で10,000ポイントがもらえます!そんな方法(裏技)があるとしたら知りたいですか???そんなあなたには、当サイト読者限定のLINEもしくはメールにて、お得情報を個別に案内しております!

  1. こちらよりメールで連絡
  2. 下記よりLINEで連絡
友だち追加
  • 「アメックスビジネスゴールドにお得に申込をする方法を教えてくれ!」

と記載しておいていただければ、アメックスビジネスゴールドの申込~入会までサポートさせていただきます。遠慮なく、メール or LINEしていただいてかまいません。また、匿名でのご連絡でも問題ありません。必ずカードの申込前にご連絡くださいね!!!!

 

アメックスの入会キャンペーン規約は下記。

【ご入会特典に関するご利用条件】
  • 本ご入会特典のご利用達成条件「ご入会後4ヶ月以内」「ご入会後6ヶ月以内」「ご入会後1年間以内」とは、弊社における基本カード会員様のカード承認日から起算します。
  • 本ご入会特典のご利用条件は、基本カード会員様および追加カード会員様のカードご利用分が対象です。
  • 本ご入会特典のポイントは、カードご利用金額がご利用条件に達成した時点で加算されます。ただし、ご利用条件達成後最長3ヶ月程度かかる場合があります。
  • ご利用金額の集計は、弊社での処理日を基準とします。加盟店からの利用データの到着には1ヶ月以上かかることがあり、集計に時間がかかる場合があります。
  • 年会費、ETC発行手数料、カード再発行手数料、遅延損害金、分割手数料のお支払いはご利用ボーナス加算対象外です。
  • 本ご入会特典進呈後に、物品やサービスの購入の取消し等により、本特典の条件を満たさなくなった場合、カードご利用ボーナスポイントをご返還いただくことがあります。

■対象加盟店でのご利用で100,000ボーナスポイント

  • 対象加盟店はこちらに記載のある加盟店のみです。記載のない加盟店での決済はボーナスポイント対象外です。
  • 期間内にひとつまたは複数の対象加盟店でのカード利用合計額が条件に達成した時点で特典が加算されます。
<ご入会特典の対象条件について>
■ 対象者
本ページより新規にカードをお申し込みのうえご入会後、カードが発行された方が対象です。
■ 対象外
以下に該当する場合は本ご入会特典対象外とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
  • 追加カードのみお申し込みの方
  • 既にお持ちのアメリカン・エキスプレスのカードから切り替える方
  • 以下のカードを既にお持ちの方または過去にお持ちで再入会される方
    ・ アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・グリーン・カード
    ・ アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールド・カード
    ・ アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・プラチナ・カード

■ 注意事項

  • 本ページに掲載されているご入会特典は、本ページより新規にカードをお申し込みのうえ、ご入会いただいた方に適用されます。過去に、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・グリーン・カード、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードまたはアメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードが発行された実績のある方や、退会された方、現在お持ちのカードを切り替える方などは対象外ですので、くれぐれもご注意ください。
  • ご入会後、本ページに掲載されているご入会特典の付与前または初回ご請求分の年会費お支払い前に基本カード会員様がカードの切り替えや退会をされた場合は特典適用対象外となり、加算されたポイントがある場合は取り消されます。
  • カード再入会やカードを複数所有いただくことは可能な場合があります。ただし、ご入会特典は初回ご入会時のみ適用となりますので、万一、過去に遡り、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・グリーン・カード、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードまたはアメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードの発行・ご利用・退会などの実績や、ご入会特典を受け取られた事実が判明した場合は、直ちにご入会特典の提供を中止します。また一定期間内においてアメリカン・エキスプレスのカードの入退会を繰り返す行為など弊社が不正または不当な行為であると判断した場合、ポイントアカウントを停止し、ご入会時に遡って特典は全て無効とし、ご入会特典として加算された特典ポイント等についてはご返還いただきます。 別途、初年度年会費についてはご請求申し上げます。
  • お申し込み時にご確認いただいたページに記載されているご入会特典が適用されます。お申し込み後に他の特典へのご変更はできませんので、ご注意ください。
  • 他の広告媒体で同様のご入会特典をご案内している場合がありますので、あらかじめご了承ください。

 


スポンサーリンク

アメックスリワードポイントの使い方。ANAマイルにもJALマイルに交換可能。

今回付与されるポイントはアメックスの「メンバーシップ・リワード」と呼ばれるポイントになります。このポイントの何がいいかというとANAマイルにもJALマイルにも移行可能な点です。少し、ポイントの使い方を説明しておきます。ポイントは1ポイント=1円で年会費に充当したり、1ポイント=0.8円で航空券・ホテルの代金に充当することも可能ですが、一番魅力はマイル移行になってくるので、マイルに関する情報を整理しておきます。

アメックスポイントをANAマイルに移行する方法

まずはANAマイルに移行する方法を整理しておきます。まずメンバーシップ・リワードをANAに移行する際には、ANA移行手数料が年間5,000円+税必要になります(後ほど説明しますが、ANA以外にマイル移行の場合は不要)。

また、移行レートですが、

  • 1,000リワード=500ANAマイル(メンバーシップ・リワード・プラス未加入時)
  • 1,000リワード=1,000ANAマイル(年間3,000円+税のメンバーシップ・リワード・プラス加入時)

という2パターンがあります。

このメンバーシップ・リワード・プラスは加入せざるを得ませんね。。。加入しないともらえるマイルが半分になってしまうので。

また、ANAマイルに移行する人が知っておくべきことは、ANAへのマイル移行は年間40,000マイルが上限と決まっています。40,000マイルを一度移行すると、翌年の1/1以降にしかANAには移行できません。キャンペーンポイントをすべてANAマイルに移行したい人は注意して下さいね。毎年4万マイルずつどんどん移行しましょう。

 

整理すると、ANAマイルに移行するには年会費以外に、

  • ANA移行手数料5,000円+税
  • メンバーシップ・リワード・プラス3,000円+税

この経費だけは必要になります。そして、年間の移行上限は4万マイルです。

ANAマイルに詳しい情報は下記も参照してください。

【これで完璧!】ANAマイルの貯め方・使い方~ANAカード~ANAステータスまで基礎から徹底解説。

2018-03-27

 

アメックスポイントをJALマイルに移行する方法

アメックスのメンバーシップリワードのポイントは、JALマイルには移行できないポイントでしたが、2020/10よりJALとの提携が始まり移行ができるようになりました!

移行レートですが、ANAとは異なり、

  • 3,000リワード=1,000JALマイル(メンバーシップ・リワード・プラス未加入時)
  • 2,500リワード=1,000JALマイル(年間3,000円+税のメンバーシップ・リワード・プラス加入時)

という2パターンがあります(ANAへの移行のような移行手数料や年間以降上限はなし)。移行レートはANAと比べると非常に悪いという現実があります。。。。ANAマイルへの交換は1:1なのですが、JALマイルへの交換は1:0.4えすからね・・・。

そこで、外資系マイルへの移行という方法も紹介しておきます。

 

アメックスポイントを外資系マイルに移行する

ANAマイルに移行する人が一番多いとは思うのですが、アメックスのメンバーシップ・リワードの魅力の一つは海外系の航空会社にもマイル移行できることです。

  • 全日空 ANAマイレージクラブ
  • 日本航空 JALマイレージバンク
  • キャセイパシフィック航空 アジア・マイル
  • エティハド航空 エティハド ゲスト
  • エミレーツ航空 エミレーツ・スカイワーズ
  • エールフランスKLMフライング・ブルー
  • カタール航空 プリビレッジクラブ
  • カンタス・フリークエントフライヤー
  • シンガポール航空 クリスフライヤー
  • スカンジナビア航空SASユーロボーナス
  • タイ航空 ロイヤルオーキッドプラス
  • デルタ航空 スカイマイル
  • ブリティッシュ・エアウェイズ エグゼクティブ・クラブ
  • ヴァージンアトランティック航空 フライングクラブ

上記の14の航空会社に移行可能です。ANAマイルやJALマイルは、陸マイラーでも十分貯めることが可能ですよね。そうなると海外系の航空会社のマイルを所有しておくのも一つの手です。いつもと違う航空会社に搭乗できるのも非常に楽しみになります。

これら外資系マイルのマイル交換の移行レートですが、ANAともJALとも異なり、

  • 1,000リワード=500マイル(メンバーシップ・リワード・プラス未加入時)
  • 1,250リワード=1,000マイル(メンバーシップ・リワード・プラス加入時)

という2パターンがあります。

ANAマイルともJALマイルとも移行レートが異なり、メンバーシップ・リワード・プラスに加入していても、1,000リワード=1,000マイルではなく、1,250リワード=1,000マイルと交換レート80%になるのでご注意下さい。ただし、ANAマイルのように年間の移行上限もないので、好きなだけマイル移行できます。

どの外資系マイルにどんな特色があるのか簡単におすすめポイントを列挙すると、

  • デルタ航空(スカイチーム):大韓航空の日本=ソウルが片道7,500マイルで発券可能で特典枠もかなり多い
  • キャセイパシフィック航空(ワンワールド):キャセイパシフィック航空自社便の特典航空券は自社マイルにのみ特典枠を放出しているケースが非常に多く、キャセイに搭乗する人にはかなりオススメ
  • シンガポール航空(スターアライアンス):シンガポール航空はビジネスクラス・ファーストクラスの特典航空券は基本的に自社マイルのみに放出しているので、シンガポール航空の豪華機材に搭乗するならシンガポール航空のマイルを貯める必要あり
  • エミレーツ航空(アライアンス所属なし):エミレーツ航空のファーストクラス特典航空券はエミレーツ航空のマイルじゃないと発券不可

というような特徴があるので、非常に面白いです。

シンガポール航空は、ANAと同じスターアライアンスに所属しているので、ANAマイルでもシンガポール航空のマイルでもどちらを貯めても基本的には使える航空会社は似ているのですが、一部例外もあります。シンガポール航空のスイートクラス・ファーストクラス・ビジネスクラス(一部の旧機材除く)はシンガポール航空のマイルでないと予約不可能なんです。

そしてこちらがシンガポール航空のスイートクラスです。これ、本当に飛行機の中なの??と言いたくなるような謎の空間を味わうためにはシンガポール航空のマイルを貯める必要があります。スイートクラス・ファーストクラスの特典航空券は、東京ーシンガポールなら片道77,000(Saver枠)マイルです。

こんな感じでANAマイルで利用もできますし、JALマイルもOKだし、またまた外資系のマイルもOKというのがアメックスのポイントの面白いところですね!!

おすすめ関連記事

6 件のコメント

  • ありがとうございます.グリーンに切り替えれるかどうかは自己責任で判断いたします.
    アメックスはSkytravellerしか持ってないので,システムが良くわかっておらずすみません.
    仮にゴールド→グリーンにできたとしたら,ゴールドでゲットしたポイントは,グリーンにしても保有し続けることができ,マイル交換に関してもとくにゴールドとグリーンで違いはないということを確認したかったです.

    • あああさん
      切替の際にはポイントの引継ぎができることもアメックスから話があると思います。
      ただ、スカイトラベラーをお持ちの場合には、スカイトラベラーでポイント交換したことがある航空会社にはアメックスビジネスゴールドからのマイル移行はできないというような謎の条件があったような気もします。こちらもアメックスに確認しておく方がいいかもしれません。

  • ご返信ありがとございます。
    思ったんですが、18万ポイントゲットしたら、その後アメックス ビジネス グリーンに変更したらダメなんですか?

    • あああさん
      半年経過後なら切替も可能だと思いますが、アメックスに確認してみてください。

  • 1年で解約するとすれば
    4万→Anaマイル
    13万→JALマイル
    も可能ということですよね?

    • あああさん
      はい、可能です。
      ANAマイルに多く移行したいのでしたら、ANA8万ポイント(12/31までに4万、1/1以降に4万)、10万ポイントをJALでもOKです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.