関西国際空港がリニューアルで2025/3/27より「KIX Lounge」「KIX Lounge Premium」をオープン。国際線JALサクララウンジは営業終了を告知、ANA LOUNGEも営業終了か!?
関西空港の国際線JALサクララウンジの営業がついに終了となります。
関西空港のリノベーション(リニューアル)がいい感じで進んでいます。すでに飲食店エリアは大きく変わり、国際線の出入国審査や免税店も大きく変わっており、すでに過去の関西空港の姿は思い出せません。そんな関西空港の国際線に新ラウンジが誕生しま。そして、多くのラウンジが消滅するようです。
では、関西空港国際線エリアでのラウンジ情報まとめです。
関西空港リニューアルオープンで、2025/3/27から国際線エリアに「KIX Lounge」「KIX Lounge Premium」オープンへ。
関西空港の国際線制限エリアのラウンジとしてはJALサクララウンジ、ANA LOUNGE、KIXノースラウンジ、飛鳥などがあるのですが、関西空港はリノベーション(リニューアル)が続いており、そのリニューアルの1つが航空会社共用ラウンジ「KIX Lounge」「KIX Lounge Premium」という2つのラウンジのオープンです。
「KIX Lounge」「KIX Lounge Premium」の営業開始は2025/3/27とすでに発表されており、すでにラウンジが報道関係者には公開されています。「KIX Lounge」は座席数658というかなり規模の大きなラウンジで、ノースサイドとサウスサイドに分かれており、日清のカップヌードルとコラボしていたり、関空国際線としては待望のシャワールームがあるなどなかなか期待できそうな内容です。
関空の新ラウンジ、カップヌードルで出発前に日本らしさ ロゴ入りカップで提供 https://t.co/dIaEnAH95f
— ITM32✈️ (@itm_jgp) March 16, 2025
さらに最上級ラウンジとなる「KIX Lounge Premium」も展開されており、座席数は143席で、有人バーがあったり、オーダー式のメニューがあるなどかなり期待してしまいます。
関西空港T1に新しくオープンする共用ラウンジの内覧会に参加されたライターさんの記事、こちらはプレミアムラウンジ。
オーダー式メニューの紹介もあります。【新オープン】関西国際空港のファーストクラス向けラウンジのお食事をほぼ全部見せ!KIXラウンジに潜入(旅猿69)https://t.co/imp93iE5mN
— Harunoyume (@Harunoyume2) March 17, 2025
関西空港のJALサクララウンジの営業終了でJGCやビジネスクラス搭乗時は「KIX Lounge Premium」へ。
JALのページで「関西国際空港のJALサクララウンジの閉鎖およびラウンジサービスの変更について」という案内が出ており、
関西国際空港旅客ターミナルビルの改修工事に伴い、当社サクララウンジについては営業を終了し、ご利用ラウンジを関西エアポート株式会社が運営する「KIX Lounge Premium」に変更いたします。
サクララウンジ営業終了日
2025年3月26日(水)最終便出発後
KIX Lounge Premiumご利用開始日
2025年3月27日(木)当社初便出発3時間前から
ということで、関西空港の国際線JALサクララウンジの営業が終了となります。関西空港は以前からリニューアルオープンすることが告知されており、ラウンジの集約化で「KIX Lounge」「KIX Lounge Premium」という2つのラウンジがオープンするのですが、JALのステータス会員(JGCなど)や、JALビジネスクラス搭乗時のラウンジの扱いがどうなるのか発表されたということになります。JALのJGCやビジネスクラス搭乗時に利用できるラウンジは2025/3/26から「KIX Lounge Premium」となります!「KIX Lounge」「KIX Lounge Premium」という2つのラウンジできるという話だったので、
- 「KIX Lounge」・・・ビジネスクラスラウンジ
- 「KIX Lounge Premium」・・・ファーストクラスラウンジ
という扱いになるのかなと思っていたのですが、JALの扱いを見るとビジネスクラス搭乗時でも、JGCなどのステータス会員でも上位ラウンジとなる「KIX Lounge Premium」の方が対象になっているのがかなりかなり意外でしたね。もしかしたら、「KIX Lounge」の方は普通のクレジットカードラウンジだったり、もしくはプライオリティパス対応のラウンジになるのかな?なんて勝手に想像してしまうところですが、他社のビジネスクラス搭乗時はどちらのラウンジになるのかなどなど今後の情報が楽しみです。関西空港のリノベーションページには、「KIX Lounge」はビジネスクラスラウンジに相当し、「KIX Lounge Premium」は最上級クラス対象と書かれているので、JALがJGCやビジネスクラス搭乗時に「KIX Lounge Premium」を対象ラウンジにしているのは、相当頑張ってくれたのかもしれません。食事の内容などを見ても、「KIX Lounge Premium」はこれまでのJALサクララウンジよりもかなり豪華ですからね。
関西空港のANA LOIUNGEも営業終了?「KIX Lounge Premium」へ?
ANAの方がどのような扱いになるのか気になる人もいるでしょう(自分もその1人です)。関西空港の国際線ANA LOUNGEもおそらく営業終了となるのでしょう。そして、「KIX Lounge」「KIX Lounge Premium」のどちらかが代わりのラウンジになるのでしょうが、ANAからはまだ発表がありません。こちらも続報を待ちたいところです。
そして、
関空のリノベーションでラウンジが大きく変わるんだけど、
✅JALサクララウンジ消滅→JGCなどはKIXラウンジプレミアムへ
✅大韓航空ラウンジ消滅→大韓航空ビジネスはKIXラウンジへとなって、JALのステータスで上級ラウンジ利用は強いわ。ANAの扱いに注目。
⬇️まとめ⬇️https://t.co/TtcbpzZwNd pic.twitter.com/2SkNG3SWPq
— すけすけ@常にマイルで旅行中 (@bmwtatsu) March 26, 2025
大韓航空は「KIX Lounge」の利用と発表されました。JALとは異なる方針なので、JALがかなり頑張っていることがわかりますね!!!
逆に、営業終了となるANA/JAL国際線ラウンジの広大な跡地がどう使われるのか気になりますね