ANAの永久上級会員「スーパーフライヤーズ(SFC)」は、いつまで存続するのか。本当に永久にANAの会員なのか。SFC廃止もあるのか??変化するスーパーフライヤーズの特典内容。座席指定も一部有料化。
飛行機好きにとって、日本在住であることの最大のメリットは、比較的簡単に航空会社の上級会員ステータスを半永久的に獲得できることかもしれません。
ANAの「スーパーフライヤーズ(SFC)」
JALの「JALグローバルクラブ(JGC)」
どちらも、1年間のステータスポイントが、50,000ポイント貯まると、上級会員ステータスつきの特殊なクレジットカードに申込をすることができ、年会費(1万円程度~)さえ払えば上級会員のステータスを半永久的に維持できるので、ステータスポイントを貯めることを目標に「マイル修行」などと呼ばれる名称で、ステータスを獲得することを目的に飛行機に搭乗している人もいます。
自分も2017年にANAのSFCを取得し、今年はJGCを取得するためにJALへの搭乗を増やしています。
さて、そんなANAのスーパーフライヤーズですが、ここ最近、制度の変更点が増えてきました。内容的には、スーパーフライヤーズメンバーにとっては嬉しくない内容になっており、基本的には改悪と呼ばれるような内容になっています。
このANAのスーパーフライヤーズという制度は、本当に生涯永久会員でいることができるのでしょうか。今後、変更があるとしたらどのような可能性があるのでしょうか。少し、妄想してみたいと思います。
ANA国際線エコノミークラスの座席指定が一部有料化
まずは、最近の話題の紹介です。
ANA国際線エコノミークラスの一部の座席指定に関して、一部運賃では有料になります(2019/5/29以降に予約し、2019/8/19搭乗分より)。公式リリースはこちら。
航空券は、予約変更の可否、アップグレードの可否に応じて運賃が大きく変わります。
上記のホノルル行きのエコノミークラス便だと、一番安い「Super Value」の運賃は「予約クラスL」となっています。値段は、片道3万円台と非常に安いです。Basic Plusのエコノミークラスと比べると半額です。
この運賃、現状では、事前座席指定可(無料)となっていますが、今後は
- Super ValueのL/K
- ValueのV/W/S
に関しては、一部の座席を指定するには有料になります(特典航空券は今まで通り無料です)。
どの座席を指定するのが有料になるのかというと、
上記のようになるようです。
- 足元の広い非常口座席
- 前方の窓際席
- 前方の通路側席
が、上記の対象運賃だと有料になります。後方の座席は今まで通り無料です。
なお、追加料金の金額は、
非常口座席 | 窓側・通路側 | その他 | |
北米・欧州・オセアニア | 5,500円 | 2,500円 | 無料 |
東南アジア・ホノルル | 5,000円 | 2,000円 | 無料 |
東アジア | 4,500円 | 1,500円 | 無料 |
となっています。最大で一人あたり5,500円が追加で必要になります。
なので、家族で旅行に行くような場合は、後方の席なら今まで通り追加料金なしで、座席を隣合わせで確保することは可能です。が、直前になり席が減ってくると、隣合わせを確保するには、追加料金が必要です。
ただし、これだけを聞くと必ずしも悪いことではありません。
こちらが、現状(2019/4/22の話)でのホノルル行きのエコノミークラス最安値の座席指定状況ですが、元から最安値運賃のSuper Valueだと指定できる座席はかなり少ないんです。
なので、考え方次第ですが、追加料金さえ払えば、指定できる座席の枠が増えたと考えてもいいかもしれません。
なお、座席指定が有料というのは、世界的に見ると稀な話ではなく、むしろ標準的だったりします。LCCはもちろん有料ですが、自分の現在所有している航空券の中でもエールフランス・香港航空・マカオ航空は事前の座席指定ができないものになっています。
ダイヤモンドメンバー・プラチナメンバーは座席指定無料。SFCは有料。
ただし、上記のANA国際線エコノミークラス座席指定の有料化の対象外になるステータス会員もいます。
- ANAのダイヤモンドメンバー
- ANAのプラチナメンバー
に関しては、ステータス特典として座席指定の無料は継続します。
が、スーパーフライヤーズメンバーは有料になります(ブロンズメンバーも有料です)。
今までは、スーパーフライヤーズメンバーはプラチナメンバーと、ほぼ同等の特典があったのですが、ANAはこの2つを徐々に差別化しています。
この事実に関しては、個人的は賛成というか、当然かなと思います。スーパーフライヤーズは、一度取得してしまえば、それ以降は年に1回・2回しか搭乗しない年も上級会員です。が、プラチナメンバーになるには、相当な搭乗回数を要求されているので、そちらの方に優先度を置くのは当然だと思います。なので、こういった流れになるのは、仕方ないので、「改悪!」とか「ふざけんな!」みたいな気持ちは個人的にはありません。
気になることがあるとすれば、今後、どの程度までスーパーフライヤーズメンバーとプラチナメンバーに差をつけてくるのかという点です。
スポンサーリンク
スターアライアンスゴールドメンバーは維持される?アップグレードポイントはもらえる??
現状での、スーパーフライヤーズメンバーの特典を列挙してみると、
- 専用サービスデスク
- ANAラウンジの利用
- プレミアムエコノミーへの変更
- 国内線先行予約
- 国内線座席指定
- 国際線特典航空券の優先
- 国際線アップグレードの優先
- 専用チェックインカウンター
- 手荷物の優先受け取り
- 手荷物許容量の優待
- 優先搭乗
- 専用保安検査場の利用
- アップグレードポイント
- フライトボーナスマイル
- スターアライアンスゴールドメンバーのステータス付与
- 家族会員にもスーパーフライヤーズメンバーのステータス付与
などがあります。
現状だと、上記の特典はスーパーフライヤーズメンバーは、プラチナメンバーとほぼ同等の内容になっています。が、どれも簡単にプラチナメンバーと差をつけることが可能です。
優先搭乗は、プラチナメンバーの後に搭乗になるかもしれません。国内線の先行予約もプラチナメンバーより予約開始が遅くなるかもしれません。手荷物の受け取りもプラチナメンバーの後になるかもしれません。こういった内容なら、比較的簡単に変更ができる可能性が高いと思います。
また、ANAラウンジも、スーパーフライヤーズメンバー専用の、お茶が置いてあるだけのラウンジを作ることだって不可能ではありません。もしくは、スーパーフライヤーズメンバーは、同伴者を連れてラウンジに入ることはできないなんてことなら容易に変更できます。
どれも変更があっても、スーパーフライヤーズは、ANAのステータス会員で一般会員より優先していますよというANAの宣伝文句に矛盾もしない変更なので、あってもおかしくないと思います。
また、一部の特典はなくなることだってあるかもしれません。
- スターアライアンスゴールドメンバーのステータス付与がなくなる
- 家族会員にはスーパーフライヤーズメンバーのステータス付与がなくなる
こんなことが起こると、それこそ自分の中では大騒ぎです。この2つが魅力でスーパーフライヤーズを取得したと言っても過言ではないので、この2つがなくなると自分の中ではものすごいダメージです。
みなさん、SFCのどこ魅力を感じているのかは人それぞれですが、今後も徐々に変化はあることは間違いないでしょう。今後、修行を検討している方は、多少の覚悟も必要かもしれませんし、現SFCメンバーは今のうちにSFCの特典をフルに満喫しておいた方がいいのかもしれません。
SFCが消滅してしまうことはあるのか???
SFCって、本当に生涯継続なの???そのうちなくなったりしない???
なんて疑問も出てくるかもしれません。
ここは、個人的には少し楽観視しています。国内には、JALという大きなライバルがいます。こちらは、まだステータス会員を獲得していきたいようで、JGCになるためのステータスポイントFOPが獲得しやすくなるようなキャンペーンを毎年行っています(JALカード所有者には、毎年初回搭乗後に5,000FOPプレゼントなど)。
JALの上級会員は、かなり高齢化が進んでいるようで、若者に今後もJALを優先的に選んでもらえるように、相当な力を入れているようです。20台の客を捕まえて、60歳まで30年以上も自社を優先的に選んでくれる客は、相当重要ということですね。ANAとの客の奪い合いが、熾烈になっているということです。
JALが、このような戦略で動く以上、ANAもJALに対抗するために何とかSFCは維持したい面が非常に強いと思うので、簡単に消滅したりすることはないのかなと勝手に思っています。希望的な意見ですが・・・。
- スーパーフライヤーズの特典変更
- スーパーフライヤーズの終了
- スーパーフライヤーズの新規入会の停止
- スーパーフライヤーズの年会費の値上げ
ANAとしては、色々とある選択肢を考慮していると思いますが、現状では「スーパーフライヤーズの特典変更」という方向で動いているように思えます。今回のエコノミークラスの一部座席指定の有料化もその一つです。
昨年には、こそっと、SFC会員の特典航空券の枠とプラチナメンバーの枠に差がつくようなこともありました。
今後もSFC・JGCには要注目していきたいと思います。
はじめまして、ゆろ56と申します。
ちょっと思う事があるのでコメントさせていただきます。
ちょうど昨日SYDタッチを終え解脱致しました。
SFCの改悪は気になっていますが、やはり羽田ー伊丹などはグループ2の人数が異常に多いと感じます。
現役のプラチナと年に一回程度しか搭乗しないSFC会員と同じですよ と言われてももやっとする所もあります。
更に家族SFCと多額の費用と時間を使って来ました私たちとを同じ扱い方だと更に…
個人色々な時事があるのはわかりますのでプラチナもしくはダイヤモンド会員はステータス維持しやすいようにしてもらえたら嬉しいし来年も乗るかってなります。
JGCとかdeltaのステータスマッチでゴールメダリオンも魅力的ですがやはりANAのファンかつスターアライアンス(エバーに乗ってみたい)を使いたいです
ゆろ56
修行お疲れ様でした!今後のことはわかりませんが、せっかくのステータスを是非とも満喫してください。
自分も先週エバーの長距離ビジネスクラスに搭乗してきましたが、サービスもよく非常にいいフライトでした。そちらも是非狙ってみて下さい!
何度かコメントさせて頂いております。
いつも情報をありがとうございます。
先日は、AMEXのご紹介ありがとうございました。
おかげさまで高ポイント頂けました。
私も2017年の事前と2018年度プラチナでした。
今は、SFCのみです。
特典航空券の予約に際し、プラチナとSFCの差はあるなと感じていました。
そもそもSFCも本人と家族で異なりますしね。
本人が搭乗するかしないかで、予約の空席も変わっています。
仕方ないと思いますが、今後極力、改悪が最小限だといいですね。
み~さん
そうですね~。できる限り、いい方向を維持してもらいたいですね!
アメックスのポイントも有効にご利用ください!
こちらに関係ない質問ですみません
急いで知りたいことがあり、コメントさせていただきました 現在ポイントインカムに登録し先日ソラチカカードを作りました
学生カードもポイントインカムから作れるようなのですが、わたしのアカウントで子供の学生カードを作ってもポイントつくのでしょうか?
名前が違っても同じアカウントで2枚はむりなんでしょうか?よろしくお願いします
なおみさん
同じアカウントからは、同じ広告は利用できないようになっています(楽天など繰り返し可能なものもあります)。
また、自分のアカウントから他人のものを申し込みすることは禁止されているので、ぜひ子供さんのアカウントを作成してご利用ください。